葬儀は仏式だけ?
「神道の葬儀を行うことはできますか?」
「教会で葬儀のミサを行いたいのですが、どうすれば?」
博善社では、仏式でのご葬儀だけでなく、
神道やキリスト教、友人葬、無宗教葬など、
様々な宗派や形式でのご葬儀のお手伝いをさせていただいております。

【神道】結界を用います

【神道】祭壇には鏡、榊、神饌物をお供えします。
**********
博善社の葬儀は、
宗旨ごとの形式や地域の習わしも大切にしつつ、
ご遺族様のお心に寄り添い、
故人様のお人柄や、生前のお姿が思い浮かぶような
その人らしい、温もりのあるお見送りのお手伝いをさせていただいております。
株式会社 博善社
住所 長野市東和田245-1
電話 026-259-3333
フリーアクセス 0120-08-3322
*お問合せはこちらからも承ります。ZOOMでのご相談も可能です。
*新型コロナ対策推進宣言はこちらから。
*博善社のお見送りはこちらをご覧ください。
*お別れの会とは…こちらから。
*ハクゼンホール以外でのお手伝いについてはこちらから。
*おくりびと「納棺師」についてはこちらから。
*「旅支度」についてはこちらから
*オリジナルの会葬礼状についてはこちらから。
*家族葬ホール「ひだまり」はこちらから。
*須高会館の「ご安置室」はこちらから。
*四十九日忌のご準備はこちらから。
*ご供物のご返礼はこちちから。
*お焼香のお作法はこちらから。
*香典袋の準備の仕方はこちらから。
*仏教と神道の違いについて…
*喪中はがきについてはこちらから。
コメントを残す